当番でした!
GWは皆さまどうお過ごしでしょうか? 今年も新型コロナウイルスの影響で自粛生活をされている方も多いと思います。 そんな中、青木酸素商店は本日南房総市の...
GWは皆さまどうお過ごしでしょうか? 今年も新型コロナウイルスの影響で自粛生活をされている方も多いと思います。 そんな中、青木酸素商店は本日南房総市の...
改修中の社屋の工事が進んできました! 事務所で仕事をしていると、『トントン』『トントントン』 とリズムのいい心地よい音が聞こえてきます♪ だんだん形が...
LPガスを安全にお使い頂くために、液化石油ガス法に基づいて、 4年1度保安点検(ガス配管の漏洩検査・ガス器具の点検等)を実施しております。 検針時の点...
今年は暖かかったせいか、桜の開花も早く、あっという間に葉桜となってしまいましたね。 昨年から続く新型コロナウイルスの影響は、いつ終息するのかも分からず...
ガスコンロには安心・安全にお使いいただける機能が搭載されています! 2008年の法改正により「調理油過熱防止装置」「立ち消え安全装置」が義務化されまし...
ガスメータとは、お客様のガスご使用量を計量するだけでなく、内蔵しているコンピューターで24時間ガスの使用状態を見守る安全機能(電気のブレーカーに相当す...
南房総市役所本庁舎の本館入口にデジタルサイネージ(電子看板)が設置されたのをご存じですか? 中央部のディスプレイでは主に南房総市を拠点としている企業を...
2011年3月11日の東日本大震災から10年が経ちました。 災害の恐ろしさと記憶を風化させないよう、いま一度災害について、防災について考えましょう。災...
今日は🎎ひな祭り🎎 ひな祭りとは、平安時代の上流階級の子供たちの間で盛んだった人形を使った「雛遊び」と、人形を水に流す...
ご家庭でご飯を炊く時、何を使って炊きますか? 多くのご家庭では電気炊飯器をお使いだと思います。しかし、ガスでもご飯が炊けるのです!! それが、『ガス炊...