お餅をたべよう!
今年の新米が出回るまで、スーパーなどでお米が
品薄になっている状況がつづいていますね・・・😟
早ければ9月、10月までには品薄が解消していくとのことですが、今日も近くのお店ではお米がひとつもない状態でした・・・

お米が品薄なら、お餅を焼いて食べてもいいね!!となり、

ガスコンロのグリルとフライパンで焼きくらべをしてみることにしました♪
ガスコンロはリンナイのリッセ!

ココットプレートがついているので、リンナイのレシピ通りに作ってみました。

上火:強 下火:弱 で7分焼きました!

手前に置いたほうがきれいな焼き目がついておいしそうに焼けました。位置を入れ替えて更に1分程度焼きました😊


ふくらんできたので、これで完成にしました!焼き目がもう少しあるほうがお好みなら、火加減を調節したら
良いかもしれません😋
レシピにはココットプレートのカバーを必ずつけてください。となっていました。
お餅がふくらんでグリル庫内上部につくのが防げてとっても良かったです👍
次はフライパンで!


弱めの中火で片面4分ずつ焼いてみました。

焦げ目がきれいにつかなかったのですが、お餅は柔らかくなって
しっかり焼けていました!
こちらも火加減を調節したら良かったと思います。
フッ素樹脂加工のフライパンなら、フライパン用ホイルは必要なかったかもしれません。

どちらも美味しく焼けました。
たまにはお餅を焼いて食べるのも良いですね🤗
