ニュース

打ち水大作戦2025💦

毎日暑い日が続いていますね💦

国土交通省・環境省・各都道府県などが後援していて、

毎年行われている『打ち水大作戦2025』を実施しました!

お掃除に使った残り水と井戸水で打ち水をしました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

打ち水をすると、「気化熱」によって地面の熱が大気中に逃げていきます。

「気化熱」とは、水が気体になるときに周囲から吸収する熱のことです。

水が蒸発するためには熱が必要になります。その熱は、水が接している地面からうばっていきます。

これが、打ち水によって涼しくなる理由です😊

また、人間の五感に訴える効果、つまり水に触れることや、浴衣を見たり着たり、

風鈴や虫の音を聞いたりすることで、「体感温度が下がった」と感じることもあるようです。

 

 

打ち水をした後は、周りの空気が涼しくなって気持ちよかったです👍

 

打ち水には雨水・井戸水やお風呂の残り水、お掃除に使った残り水、米のとぎ汁などの余剰水を使いましょう!!

 

 

 

採用情報